福祉と技術で、未来を照らす。

FukusIToは、テクノロジーで社会課題を解決するスタートアップです。

Our Mission

私たちが目指すこと

誰も取り残さない

テクノロジーの力で、困っているすべての人に対して手を差し伸べられる社会の実現を目指します。

助け合い後進国からの脱却

World Giving Indexによると、見知らぬ人を助けた割合が日本は最低水準というデータがあります。この水準を少しでも上げることをミッションとします。

経験を活かした事業開発

身体障害者である代表の経験を活かして、より当事者に近い視点で事業を開発していきます。

Product

私たちのプロダクト

プロダクトのイメージ画像
助け合い支援ツール

HELP CONNECT

外出先などで障害のある方が「ちょっとした困りごと」を抱えた際、専用アプリを通じて近くにいるサポーターに助けを求めることができるサービスです。

詳しく見る

Members

私たちのチーム

榊原 悠大の顔写真

榊原 悠大

代表

「障害を持っているからこそできることを存分に発揮し、社会をより良く変えていきます。」

代表挨拶
メンバー2の顔写真

伊丹 斉彬

メンバー

メンバー3の顔写真

稲葉 百音

メンバー

メンバー4の顔写真

加藤 貴大

メンバー

メンバー5の顔写真

清家 陸人

メンバー

メンバー6の顔写真

西岡 亮

メンバー

Activities

これまでの活動

2024年9月

NAGOYA BOOST 10000にてチーム結成

名古屋市が主催するビジネス・イノベーター創出イベントにてチームを結成しました。

2025年2月

NAGOYA BOOST 10000にて優秀賞受賞

半年間にわたるイベントが終了し、最終ピッチにて優秀賞と最も多くの票を集めた一般投票賞を獲得しました。

2025年6月

名城大学にて3度目の実証実験を実施

名城大学経済学部の小泉准教授のご協力により「障害者と社会」という講義にて講演・実証実験を行い、約280名にご協力いただきました。

Contact

お問い合わせ